手作り 思いったたらあんこ 読んでいただきありがとうございます。 あんこが好きです。 ここ2、3年でかなり好きになりました。 あんこがある日々の生活についてお伝えします。 手作りあんこについて 先日、なかしましほさんの本... 2025.04.08 手作り
エコ ミモザ仕事2025 庭の中心で誇らしげに咲くミモザ。 最初は細かった幹も、 今では私の足くらいの太さに・・・ しかし成長しすぎた結果・・・ お隣さんの敷地にはみ出す 畑への日光を遮る 庭の全ての栄養を吸っていそうな気がす... 2025.03.28 エコ手作り
手作り 手前味噌2025 どうも、今年もやります。手作り味噌! 今年はどんな工程を経るのか、楽しみです! 今年こそは米麹から…? 毎年、「今年こそは米麹から作るぞ」って思ってるんだけど… 気づいたら普通に買ってしまった。 よし、来年こ... 2025.03.23 手作り
エコ 夏みかんで作る手作りママレード こんにちは。うみやまです! お友達の家でとれた夏みかんをたくさんいただきました。ありがたいけど…そのまま食べるにはちょっと酸っぱい! そこで今回は、3月の保存食としてママレード作りに挑戦!しかも、ただ作るだけじゃない。 ... 2025.03.14 エコ手作り
手作り 【自家製調味料】今年も手作り七味を作りました。 実家の畑の片隅に静かに佇む山椒の木。 毎年11月になると、その実の皮が乾燥してきます。 今年もそれを利用して手作り七味を作ります! 手作り七味の材料たち 我が家の七味、今年は「五味」。自家製の素材と、手持ちの調味料... 2025.02.26 手作り
エコ お気に入りのスリッパならこんなになってもまだまだ使えるはず ピープルツリーのリサイクルサリーシリーズ、特に小物類はとても可愛いです。 約2年前に購入したリサイクルサリーのスリッパ、 ランダムな柄で届くのですが 私のもとに届いたものは、本当に気に入った柄で、 とても気に入って... 2025.02.13 エコ
手作り ゆず茶とゆずの種化粧水を作りました うみちゃんやまちゃんです。 大大大好きななかしましほさんがゆず茶レシピを公開されていたので そちらにチャレンジしてみました。 ゆず茶を作る こちらはリンネル1月号に掲載されていたもので作ってみました。 ゆずは... 2025.01.17 手作り
手作り 実家の柿の木で干し柿作り こんにちは!実家の山に生えている柿の木を眺めていたら、 「今年こそ干し柿を作ってみよう!」という気持ちが湧きました。 高い場所に実った柿が今年は取りやすい位置に! 毎年、柿の実が高い場所になってしまってなかなか収... 2025.01.15 手作り
購入商品 【Reduse】夏の暑さを吹き飛ばす!自宅で簡単!炭酸水メーカーのすすめ。 暑いい夏がやってくると、つい手が伸びてしまう 炭酸飲料。 しかしペットボトルのゴミ問題を考えると躊躇してしまいます。 3年抱え続けた末ついに私は炭酸メーカーを購入しました! アールケの炭酸メーカーを購入しまし... 2024.09.11 購入商品
エコ 【手作り保存食】お茶の木があったので緑茶作りに挑戦! 実家の畑の畔に昔からお茶の木があって、 子ども時代に一度葉っぱをそのままお湯に浸して飲んだことがある記憶...今度は少し調べて緑茶を作ってみました。 お茶の木があるという方は、お茶を作ってみるといいですよ! お茶... 2024.05.17 エコ