エコ 生活クラブ電気に変えました うみちゃんやまちゃんです。 電力を再エネに変えたのでそこまでに至る経過や 変えてみてどうだったかを綴ります。 再エネ電力会社を比較 電力はかなり前から再エネにしたかったのになかなか決められず。 どこの... 2023.09.15 エコ
エコ 灰で洗剤を作ってみよう うみちゃんやまちゃんです。 最近は隔週くらいで焚き火をしていますが、 そのときにでた灰、炭を何かに活用できないかということで 洗剤を作ってみることにしました。 灰で洗剤? 灰はアルカリ。 アルカ... 2023.03.30 エコ手作り節約
DIY 山にある竹でなんか作りたい〜竹箸と竹石鹸おき作り〜 うみちゃんやまちゃんです。サステイナブルな手作り生活を細々と続けています。 今回は実家の山にたくさんある竹で何か作れないか、いづれは竹細工にも挑戦したくて まずは簡単なところから・・・ということで竹箸と石鹸置きを作って... 2023.03.02 DIYエコ手作り
エコ 不要なアレで鍋帽子もどきを作ろう うみちゃんやまちゃんです。 日々不要なものを眺めては何か役立つものアップサイクルできないかと模索しています。 光熱費高騰で少しでもそれを節約できる方法はないか考え調べた結果、 鍋帽子というものを知り、つくってみる... 2023.02.07 エコ手作り
手作り 自給率〇〇%の手作りおせち うみちゃんやまちゃんです。 サスティナブルな手作り生活、自給率向上を目指して日々ちまちま頑張っています。 お正月に3年前くらいからおせちを手作りするようになったのですが、 今年はそのおせちを単に作るだけでなく、な... 2023.01.13 手作り
エコ 肌断食して1年経過 うみちゃんやまちゃんです。 サステイナブルな生活を日々楽しんでいます。 SNSで肌断食をされている方がおり肌断食とは・・・??と 興味を持ち、昨年9月ごろよりはじめました。 その経過とやってみた感想をお伝え... 2022.11.17 エコ節約
DIY 530生活vol.12〜壊れたものを自己修復して使ってみる〜 うみちゃんやまちゃんです。 サステイナブルな生活をしようと日々模索しております。 今回はやたらと最近色々なものが壊れるのですが、 それを自分なりに修理して使ってみた経過を書いてみました。 洗濯ピンチ... 2022.11.01 DIYエコ手作り
エコ ドクダミを収穫してお茶とかチンキとかを作る うみちゃんやまちゃんです。 サスティナブルな手作り生活を楽しんでいます。 5、6月になると生えてくるどくだみ。 変な匂いがするし嫌われ者かもしれませんが、 実家の庭にたくさんどくだみが生えているのでこれを活用したい... 2022.06.15 エコ手作り
エコ ゴミゼロを意識して生活してみようvol.5 うみちゃんやまちゃんのやまちゃんです。 サスティナブルの手作りライフを楽しんでいます。 夏になり、スイカやとうもろこしを食べる機会が頻繁にあり、それに伴って芯やら皮やらたくさんでるのでなんだか勿体無いし食べられないかなと思い調... 2021.07.31 エコ