エコ 夏みかんで作る手作りママレード こんにちは。うみやまです! お友達の家でとれた夏みかんをたくさんいただきました。ありがたいけど…そのまま食べるにはちょっと酸っぱい! そこで今回は、3月の保存食としてママレード作りに挑戦!しかも、ただ作るだけじゃない。 ... 2025.03.14 エコ手作り
エコ 古着deワクチン頼んでみました 古着で世界を変える:「古着deワクチン」で衣類整理とSDGsを両立 溜まり続ける子供服、その悩みを解決する新たな方法 子供の成長は早く、あっという間に服がサイズアウトしてしまいます。 そんな使わなくなった服が家に溜まってい... 2025.03.05 エコ
エコ お気に入りのスリッパならこんなになってもまだまだ使えるはず ピープルツリーのリサイクルサリーシリーズ、特に小物類はとても可愛いです。 約2年前に購入したリサイクルサリーのスリッパ、 ランダムな柄で届くのですが 私のもとに届いたものは、本当に気に入った柄で、 とても気に入って... 2025.02.13 エコ
エコ 悩みに悩んでようやく購入したせいろを使用してみた感想 うみやまです。 今日は最近購入した"せいろ"を使った料理の魅力をお伝えします。 せいろは忙しい毎日を過ごす私たちにとって、簡単でおしゃれ、そして健康的な料理が作れる心強いアイテムでした! そもそも「せいろ... 2025.02.05 エコ暮らし購入商品食べ物
手作り 実家の柿の木で干し柿作り こんにちは!実家の山に生えている柿の木を眺めていたら、 「今年こそ干し柿を作ってみよう!」という気持ちが湧きました。 高い場所に実った柿が今年は取りやすい位置に! 毎年、柿の実が高い場所になってしまってなかなか収... 2025.01.15 手作り
エコ 日々の床掃除をサスティナブルに快適に 毎日の床掃除って、みなさんどうされていますか?私は「床は常に清潔に保ちたい派」なんです。というか、誰もがそうではないでしょうか。 なぜモップを買い替えることにしたのか 我が家では、 * 猫の抜け毛が気になる * 子... 2024.11.06 エコ購入商品
エコ エコでスタイリッシュなガストンルーガのサスティナブルショルダーバックを使ってみました。 子どもも大きくなり、 ショルダーバックで気軽にお出かけできる日も増えてきた今日この頃。 ショルダーバックはメルカリで購入したユーズド品でブラックのシンプルなものを使っていたのですが ユーズド品だけにそろそろ限界が... 2024.10.22 エコ購入商品
購入商品 【Reduse】夏の暑さを吹き飛ばす!自宅で簡単!炭酸水メーカーのすすめ。 暑いい夏がやってくると、つい手が伸びてしまう 炭酸飲料。 しかしペットボトルのゴミ問題を考えると躊躇してしまいます。 3年抱え続けた末ついに私は炭酸メーカーを購入しました! アールケの炭酸メーカーを購入しまし... 2024.09.11 購入商品
エコ 【手作り保存食】お茶の木があったので緑茶作りに挑戦! 実家の畑の畔に昔からお茶の木があって、 子ども時代に一度葉っぱをそのままお湯に浸して飲んだことがある記憶...今度は少し調べて緑茶を作ってみました。 お茶の木があるという方は、お茶を作ってみるといいですよ! お茶... 2024.05.17 エコ
エコ 買わずにあるもので。万能クリームを作る 唇も乾燥する季節がやってきました。 乾燥しない季節は唇には無関心な私ですが、 カサカサすると流石に気になるのでリップクリーム買おかな〜でもプラスチックだしな〜と思って いろいろ考え、ゼロウェイストホームに載っていた万能ク... 2024.01.04 エコ手作り暮らし節約