エコ

エコ

ゴミゼロを意識して生活してみようvol.4

うみちゃんやまちゃんのやまちゃんです。 サスティナブルな手作りライフを楽しんでいます。 今回は子育ての中で1番量を占める、おむつ問題について考えてみました。 可燃ゴミのほとんどをしめる紙おむつ 今、2人目の子が10...
エコ

ゴミゼロを意識して生活してみようvol.3

うみちゃんやまちゃんのやまちゃんです。 二児の子育てをしながらサスティナブルな手作り生活を楽しんでいます。 子どもの散歩がてら家の近くを歩いていると、生活クラブのトラックが目に入りました。 そこに「サステイナブルな人 生...
エコ

ゴミゼロを意識して生活してみようvol.2

捨てればゴミ、分別すれば資源になる 私が住んでいる地域では月に2回資源回収があります。チラシなどの雑紙、段ボール、トイレットペーパーの芯、お菓子などの空き箱、牛乳パック、古着などを家の前に段ボールなどに入れて、とにかくまとめて置いて...
エコ

ゴミゼロを意識して生活してみようvol.1

ゴミゼロ意識するようになったきっかけ NHKの ある番組で、 マイクロプラスチックやゴミ問題が取り上げられていました。 このまま世の中が進んでいけば2030年頃にはガスマスクをつけた生活が待っているとのことでした。 私は二人の...
タイトルとURLをコピーしました