エコ 4年目の梅仕事 うみちゃんやまちゃんです。 サスティナブルな手作りライフを楽しんでいます。 今年もやって来た梅の季節。 梅大好きなので梅仕事はライフワーク! 過去3年、梅干し、梅ジャム、梅シロップで終わってましたが、今年は梅醤油、... 2022.06.26 エコ家庭菜園手作り
エコ ドクダミを収穫してお茶とかチンキとかを作る うみちゃんやまちゃんです。 サスティナブルな手作り生活を楽しんでいます。 5、6月になると生えてくるどくだみ。 変な匂いがするし嫌われ者かもしれませんが、 実家の庭にたくさんどくだみが生えているのでこれを活用したい... 2022.06.15 エコ手作り
エコ 120cm越えのたけのこで竹皮とメンマ作りをしよう うみちゃんやまちゃんです。 サスティナブルな手作りライフを楽しんでいます。 ゴールデンウィークになると大きくなりすぎているたけのこがあります。 それを使って竹皮とメンマを作ってみたいと思います。 た... 2022.05.28 エコ手作り
エコ 530生活vol.11 うみちゃんやまちゃんです。 サスティナブルな手作り生活を楽しんでいます。 今回は衣類などの穴あきをダーニングで直してみました。 ダーニング? ダーニングとはイギリスの修繕方法で、 衣類の擦り切... 2022.05.01 エコ
エコ ゴミゼロを意識して生活してみようvol.10 うみちゃんやまちゃんです。 日々サスティナブルな手作り生活を楽しんでいます。 今回は次男妊娠後ずっときていなかった生理が再びやってきてしまったので 生理用品もゴミゼロに、サスティナブルに、経済的なものにチェンジす... 2022.02.26 エコ
エコ ゴミゼロを意識して生活してみようvol.9 うみちゃんやまちゃんです。 2児の子育てをしながらサスティナブルな手作り生活を楽しんでいます。 接着剤、たまに使うのですが、 そのあとしばらく使わないと固まってしまって使い物にならなかったり、 接着剤の成分も体に悪... 2022.01.29 エコ
エコ ゴミゼロを意識して生活してみようvol.8 うみちゃんやまちゃんです。 2児の子育てをしながらサスティナブルな手作りライフを楽しんでいます。 今回はギフトエコノミーという本を読んで啓発され 実践してみたことを紹介したいと思います。 ギフトエコノミーを読んでみ... 2021.12.25 エコ
エコ ゴミゼロを意識して生活してみようvol.7 うみちゃんやまちゃんのやまちゃんです。 2児の子育てをしながらゴミゼロを意識しつつ、手作りライフを楽しんでいます。 今回はゴミゼロを意識した自分なりの掃除方法についてまとめます。 掃除に使う洗剤 私は掃除にはお酢の... 2021.10.13 エコ
エコ ゴミゼロを意識して生活してみようvol.6 うみちゃんやまちゃんのやまちゃんです。 プラスチック容器で溢れているメイク用品を脱プラし、末長くお付き合いできるものに変えられないかと思い、色々考えてみました。 ゼロウェイストホームの本にも化粧品のゼロウェイストがたくさん載っ... 2021.09.10 エコ
エコ ゴミゼロを意識して生活してみようvol.5 うみちゃんやまちゃんのやまちゃんです。 サスティナブルの手作りライフを楽しんでいます。 夏になり、スイカやとうもろこしを食べる機会が頻繁にあり、それに伴って芯やら皮やらたくさんでるのでなんだか勿体無いし食べられないかなと思い調... 2021.07.31 エコ