うみちゃんやまちゃんです。
2児の子育てをしながらサスティナブルな手作り生活を楽しんでいます。
接着剤、たまに使うのですが、
そのあとしばらく使わないと固まってしまって使い物にならなかったり、
接着剤の成分も体に悪そうだし、プラ容器もゴミになるので
食品だけで手作りしたいと思います。
手作り接着剤について
調べると、手作り接着剤いろいろあるようです。
一番初めに自分で思いついたのが米糊。
子供の頃、糊を探してると母親が「お米で貼れば良い」
と言ってたことを思い出しました。
あとはゼロウェイストホームの本にあったコーンスターチと小麦粉を使った糊。
ラベルを貼るくらいなら牛乳でもいけると書いてあります。
あとはプラなし生活さんのブログで紹介されていたゼラチン、スキムミルクを使った接着剤。
これはガラスもくっつけてしまうらしい。
食品でここまでの強度はすごい!
子供もまだまだ小さいので口に入れてしまっても安全なものはやっぱり安心。
とりあえずこの3種類を作ってみたいと思います!
米糊を作ってみる
お酢とか塩を入れると防腐剤の代わりになるよう。
どのくらい入れるのかは謎。
とりあえずなんとなくこんな感じかな?という感覚で作ってみます。
材料
- 炊いたお米 お茶碗2杯
- 水 適量
- 穀物酢 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
作り方
- 炊いたお米をボールに入れてお米が被るくらいの水を入れる
- 半日ほど水に浸しておき、そのお米を鍋に入れて弱火で煮る
- グツグツしてきたら練るように混ぜ続ける
- 自分が作りたい粘度より少し緩いくらいで火を止める
- 塩、穀物酢を入れてぐるぐる混ぜる。
- 製氷皿に入れて小分けにしたり、瓶に入れて保存して完成。
子どもが工作に使いましたが、特に普通のでんぷんのりと変わりません。
使うときはスプーンで塗り広げてみましたが、うちの子的に手が汚れなくて快適なよう。
食品のみで作ってるのでスプーンを使うのも抵抗ないです。
折り紙で封筒を作ってみました。
少し紙がよれるので少なめにつけると良いようです。
葉っぱも貼れます。
米糊は古くから家具とか建具を作るときに使われていたそう。
お米と木の化学式が同じなので相性がいいとかなんとか。
すごいなお米!
コーンスターチと小麦粉の糊
ゼロウェイストホームの本に記載があるように作ってみました。
米糊の欧米版みたいな感じ?
材料
- コーンスターチ 大さじ1
- 小麦粉 大さじ1
- 水 120ml
- 穀物酢 大さじ1
作り方
- 水120mlを鍋に入れて沸騰させる
- コーンスターチ、小麦粉をゆっくりとふるい入れる
- とろみがつくまでよく混ぜる
- 酢を入れて混ぜ、空き瓶に入れて保存する
本にはホワイトビネガーとありますが、ないので穀物酢
粉はふるい入れましたが、一気に入れすぎたせいかだまができてしまいました・・・
ふるい入れたら少し混ぜて次を入れればよかったかもしれません・・・
まあいいかということでこれを完成とし、瓶に保存。
早速使ってみました。
ん?!だまだまで見た目はこっちの方が悪くなってしまったけど、くっつき力が強い!
よくくっつく!
市販の糊よりよくくっつくかもしれない・・・
同じように封筒を作ってみました。
かなりぴっちりくっつきます。
全然剥がれる素振りがない!
葉っぱも貼れます。
米糊はなんか勢い余って作りすぎたけど、このレシピなら量的にも満足。
こんくらいでいい。
そんなに貼るものないし。
木製家具と葉っぱをくっつけてみました。
ぴっちりつきました。
保存はどれくらい効くのかな?
とりあえず冷蔵庫で保存しておこうと思います。
ゼラチン&スキムミルク接着剤
昔から日本では膠として使われていたゼラチン。
牛乳で煮ると陶器が元に戻るということも聞いたことがそういえばある。
これらを混ぜるとどんな風になるのか、
プラなし生活さんの動画を参考に作ってみました。
材料
- スキムミルク 大さじ2
- ゼラチン 15g
- 冷水 大さじ2
- 水 100ml
- 塩 少々
ハッカ油を保存を効かせるために入れるようですが、ないので塩入れてみました。意味あるのか不明ですが・・・
作り方
- 水100mlにスキムミルクを溶かす
- 冷水にゼラチンを入れ1時間放置
- 1を弱火にかけ、沸騰直前で止める
- 3を大さじ3だけ2に入れる
- ゼラチンが溶けるまでよく混ぜ塩を入れて瓶に入れて完成。
冷えたらかなりぶるぶるに固まりました。
レンジで使いたい分だけチンすればすぐに液体になりました。
保存瓶のラベルは牛乳だけで貼ってみましたがなかなかしっかりくっつきます。
牛乳のこんな使い道があるとは。
それで!子供のヘルメットが一部割れてしまったのでこの接着剤でくっつけてみたいと思います。
3日くらい放置してしっかりくっつけたいと思います。
プラスチックってなかなかくっつかない気がしてたけどこれでくっつくんですね〜すごい。
ヘルメットが雨に濡れたりしたら取れるかな・・・
大切に扱うよう息子に忠告しよう。
自分が子供の頃に使っていた縄跳び。
まだまだ現役。
でも持ち手のプラスチックの部分が割れてしまったのでくっつけてみました。
自分の財布もネコの金具の部分が前から壊れていたのでくっつけてみました。
スキムミルクが入っているから保存があまり効かないそうですが、
冷凍庫に入れて保存してみようかな?どうなるかな??
ゼラチン15gも入ってて捨てるのもったいない〜
まとめ
市販で接着剤は安く手に入るけど容器はプラ容器なのでゴミがでてしまう。
しかし、手作りすることでそのゴミは無くせるし、しかも食品でできているので安心安全。
自分の作り方が悪いのか米糊はコーンスターチ小麦粉糊に比べると粘着性低い。
コーンスターチ小麦粉糊はすぐにできるしかなりしっかりくっつくのでおすすめ。
ゼラチンスキムミルク接着剤は思った以上に強力でびっくり。
保存はどこまで効くかわからないので様子見で後日追記したいと思います。
これでプラごみは少しは減らせると思います。
作るのも楽しいのでやってみる価値ありです。
追記〜
冷凍保存して解凍して使ってみましたが、
水と固形物が分離してしまうのか、解凍してチンしてもさらさら液体状にならないこともありました。
でも水を少し足したりするとふつうにつかえました。
瓶のまま冷凍すると全部解凍してまた冷凍して・・・になってしまうなあということに今更気づいたので
ちょうどゼリーみたいに固形になってる糊を1回分づつくらいに切って瓶に入れて保存してみたら
そのあといい感じに使えました。
コメント